7bfddee75506add37c1e7a2c7b06b9d4 s - 副業で食品モニターは儲からない!?利益につなげるためのコツとは

スキマ時間系

副業で食品モニターは儲からない!?利益につなげるためのコツとは

更新日:

食品モニターって結構憧れてる人いるんじゃないでしょうか。美味しいものを食べるだけでお金がもらえる…まあミステリーショッパーに近いものと考えている人が大半でしょう。

しかし現実はそう甘くはない!

食品モニターのほとんどはキャッシュバック系の仕事になります。最初に自費で食品を取り寄せて実際に試食し、その感想をフォームから送信し、翌月くらいに商品価格の30%~100%程度が還元されるもの。

どういうことか?つまり、お金が減る事はあっても増えることは無いのです。

まあ食品モニターサイトから応募できる食品モニターは趣味でやるのが一番いいというわけ。モニターサイトの問題点は、応募したら100%実施出来るわけではなく抽選になることがほとんど。

なので、モニターしたい商品でも当たらなければモニターできないんですよ。折角応募しても当たらなければ時間と気力の無駄になっちゃうんですよね。。。

ただし、必ずしも食品モニターが稼げないわけではありません。ここではどうすれば副業食品モニターで稼げるか?について考えていきたいと思います。

食品モニターの仕事内容

まず最初にお伝えしたとおり、食品モニターは企業から送られてくる食品サンプルを実際に食べてその感想やレポートをモニターサイトに送るというもの。

これだけではなく、感想をSNSでつぶやいたりブログに書いたり(写真があるとなおよし!)することも求められるんですね。ブログかー…面倒くさいな…と思った方、食品モニターには向いてないかも!?

というのも、食品モニターで稼ぐ方法は2パターン考えられるからです。箇条書きにしますよ。

  • 治験サイトからサプリメントなどのモニターになる
  • 食品レビューに特化したブログを作って人を集める

食品モニターで稼ぐにはこの2つの方法どちらかを選ぶといいですね。ただ単純にモニターサイトの商品に応募してキャッシュバックを受けるだけでは全く収益には繋がりませんから。

自分でモニターした商品について詳しく掲載したブログを作ることで、新商品が気になる人をたくさん集めることで広告収入にも繋がります(主にAdsenseがメインになるかも?)し、さらには企業から「コレのレビューをしてもらえませんか」と依頼が来ることも期待できます。

新商品とかって割とトレンドになりやすいので、頻繁に更新しているブログならスグに検索上位に食い込む見込みはありますし、危惧されるYMYLによる弊害も起こらないはず。健康系に偏るとスグだめになっちゃいますので、普通に美味しい食品のレビューをしていくだけで良いと思います。

ま、要は食品レビューブロガーをやろう!っていう話ですね。

そしてもう一つは治験案件を紹介しているサイトに登録してあるサンプルモニターですね。これはサプリメントや健康食品のモニターをやるというもの。1回で数万円もらえる案件もあるのですが、何度か指定の病院への通院が必要だったり、数ヶ月に渡って続くため割に合うのかどうかがイマイチわからないということも。

ですが、募集が始まったらスグに満員になることばかりです。適当に食品食べて月に1回病院に行くだけですからそりゃすぐ埋まるって話ですよね。

というわけでもう一つの方法は治験での健康食品などのモニターになる、というものです。

薬を投薬される治験は数日間病院に閉じ込められるので副業としてやるには難しいのですが、健康食品のモニターであれば自宅でできます。まあ通院指定日が平日だとちょっと厳しいんですけどね。

とはいえ、条件が揃えば割の良い副業に出来るとは思います。

ねこ
食べ物の感想を書くだけでお金をもらえる仕事がしたかった…
それは無理な相談だ。よくて全額キャッシュバックくらいしかないよ
ぶた
ねこ
なら食品モニターやりつつ新商品のレビューブログやるわ!
食べ物の新商品とか珍しいのが好きな人には良いと思う
ぶた

副業でできる食品モニターの種類と勤務場所

食品モニターは自宅で行うことがほとんどですが、稀に試飲会や試食会の募集もあります。そこに参加することで、商品の良いところやイマイチなところをダイレクトに伝えられるので、モニター側もメーカー側もwinwinというわけです。

もちろんそこに参加しなくとも食品モニターはできるので、自宅でバシバシとこなしつつブログを書いていけば良いと思います。

正直なところ普通に食品モニターサイトからモニターを普通にやっているだけでは全く稼げないです。なので、自分でこの商品のどこが良い、どこがダメ、といったことを記事にしていくことが大切。

文章を書くのは慣れないと最初は大変ですが、慣れればスグに書けるようになりますから物怖じせずにやっていけば良いと思います。

食品モニターは基本的に自宅でPCやスマホでやればいい
ぶた
ねこ
ブログはPCになるよね…って聞くまでもないか
治験での健康食品モニターだと報酬はしっかりもらえるんだけど、指定の病院に通院しなきゃいけないからそれが難しい
ぶた

食品モニターのメリット・デメリット

メリット

食品モニターのメリットは、少しのアンケートやレポートを作成するだけで美味しい商品を割引価格でお試し出来るということ。モノによっては100%キャッシュバックの場合もあるので嬉しいでしょう。

デメリット

その反面、デメリットとして普通にモニターをするだけでは全く稼げません。新しい商品とかは自分のブログでしっかり紹介して閲覧数を伸ばすことで、ブログ収入を得られるようになればモニターをやったかいがあるというものです。

当然ながらブログで食品のレビューをするといっても、モニターサイトから送られてきたものだけでは全く足りません!みんなが気になっているコンビニの新商品や話題になっているカップ麺など色々なものを試食してみましょう。

その感想をどんどんブログに書いてまとめていくことで、どうやって記事を作っていくのが良いかがわかってきますからね。

さらに、その商品がアマゾンなんかで売っていたら広告リンクを張ることで自分の収入にも繋げやすくなりますしね。

ただ単純に食品モニターをやっているだけでは稼げない…というのは今までお伝えしてきましたが、食品モニターは自分なりに頭と体を使って取り組んでいくべき副業かなと個人的には思います。

食品モニターだけで稼ぐのは難しいが、食品モニターとブログをハイブリッドに組み合わせれば稼げる可能性は十分ある
ぶた
ねこ
食品レビューあたりは美容健康関連じゃないから、突然順位が落ちて収入がなくなる…なんて心配も少ないね

食品モニターのチェックポイント

食品モニターの収入などチェックポイントをまとめたのが以下になります。

収入目安購入金額の30%~100%キャッシュバック(モニター)
1回3000円~数万円(治験)
青天井(ブログ)
勤務地自宅
勤務時間帯自由(レポート提出日が指定されている場合も)
勤務曜日自由
1回の勤務時間自由(空き時間で行う)
資格の要不要不要
難易度★★☆☆☆

収入目安についてですが、何度も言うように普通にモニターをやっているだけでは全く稼げません。せいぜい商品代金がキャッシュバックされるくらいです。

ガッツリ稼ぐためには、治験の健康食品モニターに参加したり、自分で食品レビューブログを作ってそこでゴリゴリと記事を更新して稼ぐ他ありません。

ブログは書きたいことが無い時はちょっとめんどくさくなっちゃうこともありますが、食品モニターだと話題に事欠かないはずですし、安価で色々とお試し出来るのでブログ初心者にもおすすめかなと思います。

ただやっぱり1年2年…と続けていかなければ収入に結びつくことはないので、これもブログのやり方次第としか言えません。ブログメインで食品モニターをガチでやった場合、恐らく半年~1年くらいで月10万以上の収入にはなっていると思います。まあ可能性の話なので、本気で取り組んだら恐らくこれ以上の収入になるでしょうし、テキトーにやれば1年経過しても0円ということも考えられます。

なので、ガチで稼ごうと思う方は本気で取り組んだほうが良いですよ。

ねこ
副業って本業の片手間でやるイメージが強いやん?だからちょっと手抜きでも良いように思っちゃうけど…
はいその考えダメー。特にブログとかになると他にもわんさかやってる人がいるんだから、その中で稼ごうと思ったらそれなりの努力が必要になる
ぶた
ねこ
道は険しいってか…!でもブログの収入は青天井だから、本気で取り組んでみるのもいいかもね

食品モニターのおいしく稼げる時間帯やタイミングは?

食品モニターで一番稼げるのは、その商品が発売された直後です。例えば新商品が発売された時その商品ってどんな味なんだろう?とか食べた人の感想が読みたい!と思いますよね?

そんなときって大抵の人の行動パターンは、SNSやグーグル検索で「商品名+感想」と入力して探すわけです。んで、一番最初に表示されたものを開いて読んでいくわけですよ…。

つまり、発売直後に食品レビューの記事をアップしていけば、自然と閲覧数は伸びて収入に繋がりやすくなるわけです。ツイッターなどのSNSも活用しておけば、ダブルで流入経路が作れるので閲覧数も増えやすいでしょう。

なぜ私がこのようなアイデアを出しているかと言うと、私自身食品モニターに興味がまったくないからです。なので、別にこのアイディアはパクられても全然構いませんので、ぜひ自分の副業活動にお役立てください(棒)

食品モニター兼ブログでやってて一番良いのは、自分が紹介した商品がバズって自分のブログを見に来る人が増えることかな
ぶた
ねこ
そうなると自分の収入も一気に増えるね!
だけど、新商品がうんともすんとも話題にならなかったらあんまり意味がない…
ぶた
ねこ
その見極めが難しいところか~…

副業食品モニターに向いている人

副業で食品モニターに向いている人は以下のような方ですね。

こんな方におすすめ

  • 新商品をスグに食べてみたい、飲んでみたい方
  • 今までブログをやってきて、新しいジャンルにチャレンジしたい方
  • 収入に繋がりにくくても割引価格で美味しいものを食べたい方

食品モニターはブログと非常に相性がいいと言うのはここまでブログブログと言い続けてきたのを見ればわかると思います。

 

ブログをやるにあたっては商品の写真もきちんと撮影し、記事とすることでより見栄えの良いものに仕上がることでしょう。もちろんYouTubeと連動してチャレンジしてみるのも悪くありません。

文章を書くのが得意だったり好きな方にはやりがいのあるものになると思いますので、ぜひ取り組んでみてもらえればなと思います。

ねこ
ユーチューバーでも食べ物の新商品レビューしてる人結構いるよね
いるいる。やっぱり実際にどんな感じなのかが動画だとわかりやすいからね
ぶた
ねこ
ただコメントで「食べ方が汚い」とか色々言われてる人もいるから、見てる人を不快にさせない写り方とかも色々調べたほうが良いのかもねぇ
そんなコメントきたらちょっとショックだよな(笑)
ぶた

まとめ:食品モニターだけでなくブログも併用して収入アップ!

さて、ここまでまとめてきましたが、なぜかブログメインの話になってしまいましたね。でもやっぱり食品モニターだけでは収入につなげることは難しく、副業として取り組むにはイマイチなんですよ。

なので、ブログをフル活用して新商品のレビューをたくさん書いていくことで、読者も増えて収入アップにつながるはず。

もちろんそのためには日頃から食品に関する新しい情報を仕入れておく必要があります。各種メーカーなどのツイッターアカウントをフォローしたり、トレンドを見たり、コンビニやスーパーによく通うことで見つけられる新しい商品もあるでしょう。

ちょっと大変かもしれませんが、そのようにして新情報をくまなくチェックすることで強い食品レビューブログを作ることも出来るはず。

いずれにせよ、食品モニターとブログの組み合わせは悪くありませんので、ぜひチャレンジシてみてくださいね。

(もしこのアイディアでガッツリ稼げるようになったらこっそり教えてください(笑))

なお、ブログに関しては以下の記事が多少参考になるかもしれません。

あえてもう一度言うよ、副業モニターを普通にやっても稼げない!
ぶた
ねこ
言い切ったねぇ!でもまあ実際そうだから反論の余地はないです
食品モニターでガッツリ稼ぎたいならブログやSNSも並行して運用するのがポイントだよ
ぶた

-スキマ時間系
-, , , ,

Copyright© 副業バイトおすすめランキングサイト│副業初心者サバイバー , 2024 All Rights Reserved.